サンタクロースを折り紙で立体的に作ってみよう

もうすぐクリスマスシーズン到来ですねーー。

そろそろ飾りつけを始めようと考えている人も多いのではないでしょうか?

クリスマスの飾りと言えばトナカイやツリーなど色々あると思うのですが、やっぱり定番はサンタクロースですよね。

そこで今回は、折り紙1枚で立体的にサンタクロースを作る折り方の動画を紹介します。

			
スポンサードリンク

立体というだけあって簡単にというわけにはいきませんが、何度も動画見ながらやれば出来るかと思います。

頑張りましょーー!

 

立体サンタクロースの折り紙動画

ではでは、さっそく参りましょう!

用意するものは一般的な正方形の折り紙1枚。あとはあなたのくじけぬ心でしょうか。

 

 

サンタと言えば赤のイメージなので赤色の折り紙がいいのでしょうが、あなたの好きな色でも構いません。

むしろ色とりどりあったほうがにぎやかな感じがでてよりハッピーになれるかもね!

青色のサンタはちょっと寒そうな感じがしますけど(笑)

スポンサードリンク

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

僕としてはちょっと難しいという印象ですが、折り紙1枚でこの完成度は凄いですよね!

プレゼント袋まで表現するという部分にこの折り方の工夫を感じさせます。

これを簡単に折れるようになれば他のクリスマスの折り紙飾りは楽々と出来てしまいそうです。

 

そうそう、今回は立体的なサンタクロースの折り紙飾りでしたが、別に立体的でないシンプルな折り方もありました。

シンプルな飾りは作り方も簡単なので、量産したい場合はそちらが向いているのかもしれませんね。さすがに今回の立体バージョンは量産しようとすると結構大変な作業だと思うので。

 

クリスマスまでもうすぐ!

飾りつけ楽しんでくださいねーー。


スポンサードリンク

コメントを残す